logo
園の概要入園案内入園案内スクールバスアクセスよくある質問みんなの声
よくある質問 →入園 →保育料 →幼稚園での1日 →保育内容 →行事 →給食・お弁当 →スクールバス

入園に際して

Q. どのくらい費用がかかりますか?
A. 入園料:50,000円(入園後県より5,000円の補助が出ます/平成23年度福岡県実績)
施設拡充費:15,000円
教材費: 8,000円(年額)
制服・道具類代:約35,000円前後(要・不要及び購入数等で異なります)
月々の保育料をのぞいて、入園時にかかる費用は全部でおよそ11万円程度です。
制服などは卒園児から譲っていただく方もいらっしゃいます。
Q. 1クラス何人位ですか?
A. 年長:30名程度
年中:30名程度
年少:20名程度
毎年、入園者数によって多少変動します。
Q. 2年保育と3年保育を迷っているのですが?
A. 低年齢の時期にたくさんの経験や感動をすることで、子どもの心は育っていきます。
年少時ならではの楽しい体験もあり、友だちもたくさん出来ます。3年保育には、子ども達が慣れるまでは補助の先生がつきます。体験できる「うめっこクラス」もありますので、ご利用ください。
Q. オムツがまだとれていないのですが?
A. 負担にならない程度に少しずつトレーニングをお願いします。
園でおもらしをしても、着替えはたくさん用意していますので、心配いりません。
園に来るときはオムツをはずして来てください。
このページのTOPへ戻る

保育料

Q. 毎月の保育料はいくらですか?
A. 年少:月額26,000円/年中・年長:月額24,000円
スクールバス利用代:月額2,000円(利用者のみ)
市町村より市民税の納税額に応じて、対象の家庭に月額3,900円~25,250円(平成23年度太宰府市実績)の補助が出ます。また県より保育料補助金として年間8,000円(平成23年度福岡県実績)の補助が出ます。
※詳細は入園後にご説明いたします

Q. 兄弟姉妹の入園に対して割引はありますか?
A. はい。「きょうだい割引」を設定しています。
お二人以上の"同時"入園の際は、入園料は一園児分のみいただいています。
毎月の保育料は、弟・妹の方の保育料を1,000円引いています。
Q. 未就園児保育はありますか?
A. 毎年9月から3月まで、翌年入園希望のお子様を対象に体験教室を行っています。
親子で幼稚園生活を知っていただくきっかけにしていただきます。
月に3回、主に火曜日に実施しています。
詳しくは【未就園児体験教室「うめっこクラス」】をご覧ください。

このページのTOPへ戻る

幼稚園での1日

Q. 保育時間はどうなっていますか?
A. 朝9時30分から午後2時までです。(8時半から順次バスが到着します)
Q. 参拝には毎日行くのですか?
A. 毎月曜日は全体朝会を兼ねて、全学年が参拝しています。
その他、各学年・クラスごとにも天神様からのパワーをいただきに参拝しています。
Q. 延長保育はありますか?
A. 午後2時から4時までお預かりしています。1日400円です(おやつ付)。
当日の申し込み・支払いです。

このページのTOPへ戻る

保育内容について

Q. どこで遊んでいますか?
A. 園庭ではもちろん、神苑でも教諭と一緒にのびのびと遊んでいます。
Q. スイミングや体操教室など、保育に取り入れていますか?
A. 保育カリキュラムの中では、担任が体育遊びの指導をしておりますが、専門の体操教室は、課外の希望申し込みとなっています。
Q. 縦割りの保育はありますか?
A. 縦割りクラスではありませんが、日常の保育の中で全部のクラスとの関わりが持てるようにしています。
Q. 避難訓練をしていますか?避難場所はどこですか?
A. 毎学期ごとに実施しています。(火災・地震の避難訓練)
避難場所は境内の広場です。

このページのTOPへ戻る

行事について

Q. どんな行事があるのですか?
A. 運動会・お遊戯会・音楽会などのほかに端午の節句、七夕まつり、節分、ひなまつりなど日本の伝統行事を大切にしています。また、天満宮ならではの行事にもたくさん参加します。
例えば、
6月:梅の実拾い
7月:夏祭りの子どもみこし
9月:神幸式大祭の稚児行列
11月:伊勢ヶ濱部屋力士たちとのお相撲大会
など、楽しい行事があります。保護者の方のご参加は自由です。
園児の誕生月には、天満宮御本殿で保護者とご祈願を行います。卒園前にも園児の学業祈願を行います。
Q. 保護者の出る行事は多いのですか?
A. 一般的な入・始園式、及び終園式の保護者会、参観日、親子遠足、運動会、発表会などは出席をお願いしています。 天満宮の行事には、園児のみの参加が多く、スクールバスを運行しない行事については、送迎のみ保護者の方にお願いしています。

このページのTOPへ戻る

給食・お弁当について

Q. 子供たちが楽しみにしているお昼はどうなっていますか?
A. 給食 ・・・月・水・金曜日の週3回、県内の給食センターから届けてもらいます。
お弁当・・・火・木曜日の週2回
子供たちはお母さんが作ってくれるお弁当が大好きです!
給食もおいしい給食です。好き嫌いがある子も、だんだん食べられるようになります。
Q. 給食の内容はどんなものですか?
A. 給食センターの栄養士さんが献立をたてた、こどもの栄養バランスを考えられたお弁当になっています。

栄養いっぱい、おいしい給食!
【ある日の給食】
トンカツの卵とじ
ひじきの煮物
さつま芋の甘煮
ふりかけご飯
オレンジ
Q. アレルギーがあって食べられないものもあるのですが、給食はどうなるのでしょうか?
A. 入園の時、アレルギーのあるお子様は申し出ていただきます。
そのあと、給食センターの栄養士さんが個別に直接お話を伺います。
毎回、給食のたびにアレルギーのお子様が食べられる給食を作ってくださいます。

このページのTOPへ戻る

スクールバスについて

Q. バス停が遠いのですが、近くまで来ていただくことはできませんか?
A. 毎年度初めに、バスを使用する園児の人数によってバスのコースやバス停を検討しております。ご相談ください。
Q. 車で子供を送迎したいのですが?
A. 幼稚園前の「太宰府パーキング」をご利用ください。
新学期に駐車許可証(送迎時のみ利用可)をお配りしております。
※駐車場の場所は【地図】をご覧ください。

このページのTOPへ戻る